財団名称 | 公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団 |
---|---|
設立許可 | 平成3年12月20日 |
主務官庁 | 内閣府 |
基本財産 | 13億円 |
事業財源 | 基本財産の運用収益並に寄付金を事業資金に充当します。 |
当財団は粉体工学の基礎研究の助成、およびそれに携わる研究者の国際交流に対する援助等を通じて、わが国の学術研究の発展に寄与することを目的として次の事業を行なっています。
研究助成関係の事業
- 研究助成
- 粉体に関する研究の中から、その成果が期待されるものに対する助成
- 研究成果への褒賞
- 粉体工学に関する優れた研究成果に対して、KONA賞を贈呈
- 研究成果公開の援助
- 粉体工学に関する研究発表会、討論会、シンポジュウム等への援助
- 研究者育成への助成
- 大学院等で研究に励む学生らに対する研究者助成金
- 出版物の刊行に対する援助
- 粉体工学に関する研究成果をまとめた論文集等優れた出版物に対する刊行の援助
- 褒賞(ホソカワ研究奨励賞)
- 粉体工学に関する基礎研究に従事し、優れた業績を挙げつつある若手研究者の奨励
その他の事業
- 粉体工学に関する講演討論会の開催
- 粉体工学に関する重要テーマについてその研究者・技術者による討論会。
年1回、東京・大阪で隔年開催。定員150名程度(1部招待、公開)
さらに特定事業として、国際シンポジウムを海外にて開催。 - 粉体工学に関する英文誌の出版
- “KONA”の発行 粉体工学に関する国際的学術誌(英文)年1回発行(1,000部、200頁程度)。世界の学者、研究者、図書館等に無償で配布。
※上記の諸事業については、事業年度毎に理事会、評議員会の審議承認を得て行ないます。
- 所在地
- 〒573-1132 大阪府枚方市招提田近1丁目9番地(ホソカワミクロン株式会社 内)
- TEL
- 072-867-1686
- FAX
- 072-867-1658
- 交通アクセス
- ■京阪樟葉駅バス4番乗り場から、以下のいずれかのバスに乗車し、国道田近で下車。(所要15分)
・ 92系統 : 枚方カントリー口行き
・ 93系統 : 枚方カントリー行き
・ 94系統 : 長尾駅行き
・ 95系統 : 藤阪ハイツ行き
■JR学研都市線・長尾駅から、以下のいずれかのバスに乗車し、国道田近で下車。(所要15分)
・ 92系統 : くずは駅行き
・ 93系統 : くずは駅行き
・ 94系統 : くずは駅行き